コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

うなるカリスマ! 国本武春

  • お知らせ
  • 国本通信
    • 国本武春 ベンベン旅日記
    • ぐらふ国本
  • くにもとぶろぐアーカイブ
    • ブログ記事
  • 武春ちゃんねる
  • わーくでござる
    • CDでござる
    • アートでござる
      • アートでござる記事
    • 楽器でござる
  • ますこみ便り
    • 記事
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 武春堂

2021年6月

  1. HOME
  2. 2021年6月
2021年6月22日 / 最終更新日時 : 2021年6月23日 takeharudo 武春ちゃんねる

ミラクル忠臣蔵 白熱のステージ

2002年12月 新宿シアタートップス公演「ミラクル忠臣蔵」 うどんに七味 武春一味 による忠臣蔵ミュージカル。出演は国本武春、福本伸一(ラッパ屋)、木村靖司(ラッパ屋)、竹内晶子。2003年に発売されたCD「ミラクル忠 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

ありがとうございました!!

2012年4月10日 この度は「武春まつり」にたくさんの方々、お越しいただきまして本当にありがとうございました。 北海道や九州からいらして下さった方々、また連日いらして下さった方々、中にはナント全9公演、皆勤賞の方もいら […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

今年もよろしくお願いいたします

2012年1月2日 新しい年を迎えました。皆様、お元気でいらっしゃいますでしょうか? 思えば私、昨年のお正月は病院のベッドの中でありました。こうして元気に新年を迎えられたこと、まさに夢のようでございます。皆様には本当にご […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

北沢タウンホール&東京スカイツリー

2011年8月4日 下北沢は大好きな街なのですが、ホームグラウンドが浅草であったりするため同じ東京でも今まではちょいと縁が薄い感じではありました。 そんな下北沢に今回は3日間通わせていただきました。最初の2日間は大阪の太 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

同窓会&ぐるぐる&宵々山

2011年7月25日 すっかりご無沙汰の「くにもとぶろぐ」で申し訳ございません。 便りの無いのは無事の知らせということもあり、私、その後順調に回復しております。5月に無事舞台復帰、6月には懐かしい「太平洋序曲」を観劇して […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月13日 takeharudo ブログ記事

吉川英治賞

20011年4月16日 我が浪曲界の最長老、木村若友師匠がこの度吉川英治文化賞を受賞いたしました。 これは国民的文学作家として広く読者に親しまれ尊敬されてきた吉川英治先生の偉業を記念して設立されたもので、文学賞と文化賞、 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

地震の日

2011年3月19日 日本が大変なことになっています。日本各地はもとより、アメリカのバンドのメンバー、そして多くの友人から「クニモト、大丈夫か?」というメールが届きます。 3月11日、退院後今年初めて浪曲協会の理事会に出 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

近況報告

2011年1月25日 御無沙汰をいたしまして申し訳ございません。昨年12月初旬より原因不明の高熱に悩まされながら、公演を続けて参りました。中旬に40度を超える高熱で日本医大に入院、検査と治療を繰り返し1月下旬に退院の運び […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

相撲節会

相撲節会と書いて「すまいのせちえ」と読みます。 平城遷都1300年祭のイベントで奈良に行ってきました。古代の相撲の様子を再現した相撲節会この度新しく建てられた平城宮の、大極殿前特設ステージで催された実に楽しく興味深い野外 […]

2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 takeharudo ブログ記事

アパラチア通信2010 その2

2010年10月7日 ハロウィンの近いこの時期、あちらこちがハロウィン⼀⾊です。 それにしてもこのカボチャの量、⾒ているだけで胃がもたれます。 ウォールマートの店内などもハロウィングッズでいっぱい。こんなのが突然ぶら下が […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 6
  • »

最近の投稿

Kunimoto Takeharu & The Last Frontier US tour2006-1

2023年3月4日

国本武春 浪曲「清水次郎長伝~清水の三下奴」

2023年1月13日

国本武春 SONGS 「大仏」

2022年11月3日

国本武春 玉川福太郎 を偲んで

2022年9月3日

国本武春 ロック三味線入門6「敬老ロックンロール3」

2022年1月9日

国本武春 ロック三味線入門5「敬老ロックンロール2」

2022年1月9日

国本武春 ロック三味線入門4「撥で弾く敬老ロックンロール1」

2022年1月9日

国本武春 浪曲「谷風情け相撲」

2021年12月24日

1/29・30 シネマ浪曲 国本武春映画上映

2021年12月10日

国本武春 ロック三味線入門3「堪忍ブギ3」

2021年11月25日

カテゴリー

  • お知らせ
  • かつどう報告
    • ますこみ便り
      • 記事
  • わーくでござる
    • アートでござる
      • アートでござる記事
  • 国本通信
    • くにもとぶろぐアーカイブ
      • ブログ記事
    • ぐらふ国本
    • 国本武春 ベンベン旅日記
    • 国本通信記事
  • 武春ちゃんねる

アーカイブ

  • 2023年3月
  • 2023年1月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月

最近の投稿

  • Kunimoto Takeharu & The Last Frontier US tour2006-1
  • 国本武春 浪曲「清水次郎長伝~清水の三下奴」
  • 国本武春 SONGS 「大仏」
  • 国本武春 玉川福太郎 を偲んで
  • 国本武春 ロック三味線入門6「敬老ロックンロール3」

カテゴリー

  • アートでござる記事
  • お知らせ
  • かつどう報告
  • ぐらふ国本
  • ブログ記事
  • ますこみ便り
  • わーくでござる
  • 国本武春 ベンベン旅日記
  • 国本通信
  • 国本通信記事
  • 武春ちゃんねる
  • 記事
  • お知らせ
  • 国本通信
  • くにもとぶろぐアーカイブ
  • 武春ちゃんねる
  • わーくでござる
  • ますこみ便り
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 武春堂

Copyright © うなるカリスマ! 国本武春 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • お知らせ
  • 国本通信
    • 国本武春 ベンベン旅日記
    • ぐらふ国本
  • くにもとぶろぐアーカイブ
    • ブログ記事
  • 武春ちゃんねる
  • わーくでござる
    • CDでござる
    • アートでござる
      • アートでござる記事
    • 楽器でござる
  • ますこみ便り
    • 記事
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • 武春堂
PAGE TOP